皆様、こんばんは。
札幌も街中には桜が咲いていました🌸
春はアイシャドウやリップも明るい色が続々とメーカー様から登場しますから、どの色も欲しくなりますよね。
画像の仲良し4名様は今回の当サロンでの楽しい想い出を撮影してお持ち帰りいただきました🩷
ニッコリ楽しい雰囲気が伝わるかと思います。
【パーソナルカラー診断+骨格診断+顔タイプ別診断+盛り耐性メイクレッスン】の全てをお受けになりました。
長らくのご友人でいらっしゃいますので、すっぴんも普段のメイクもお互いにご存知でしたが、初めて最も似合うファッションやメイクについて結果を共有し、盛り耐性メイクレッスンでは各各が全く違う内容でレッスンを重ねていきました。
ワイワイとしていた各診断時間でしたが、メイクレッスン時には、とても真剣にご自身のお顔のパーツと向き合っていらっしゃいました。
メイクのフィニッシュはやはりリップ💄
色選びは普段付けたことのない色+唇の色を考慮して選びました。
ディナー前でしたので、落ちにくい塗り方の秘訣もお教えしました✨
今回も大盛り上がりしたパーソナルカラー診断のお時間、4名様の中でメインシーズンが同じパーソナルカラータイプの方がお二方いらっしゃいました。
例えばパーソナルカラー診断の結果は一緒であっても、顔タイプ別診断は別々な結果ですと、全く違うメイクに仕上がります。
また、仮にパーソナルカラー診断も顔タイプ別診断も一緒の結果だったとしても、やはり同じメイクにはなりません。
やはり【個性の差が出ます】
当たり前ですが、ひとつひとつのパーツは全く違いますし、肌の質感や輪郭も違います。
8つの盛り耐性メイクタイプであっても、お越しいただく方皆様のメイクは全く違うお仕上がりになるということです。
当サロンのInstagramをご覧いただきますと、たくさんの方のメイク画像がございます。
ひとつだけ共通していることがあるとすると
【個がお持ちになっていらっしゃる品】でしょうか。
わたくしは幼少期に母から「人には生まれ持った品というものがあり、それは必ず顔に出る」と聞かされて育ちました。
普段は意識して生活をしているわけではありませんが、こと仕事になりますと、その方の内に秘めていらっしゃる部分を引き出すことになります。
顕在意識にてお客様の魅力を引き出すのは当たり前なのですが、ひょっとしますと"潜在意識下では"尊い品"ということに触れさせていただいているように最近は特に感じております。
お客様のメイク後の息を呑むような美しさは、表面的な眩しさはもちろんなのですが、内面的な美しさと相まった時、「美しい」という言葉を少し薄く感じてしまいます。
息を呑みます。本当に。
では次回に。